痔ろう

痔ろうと肛門周囲膿瘍

痔ろう痔ろうと肛門周囲膿瘍は病期が違う同じ病気であり、肛門周囲膿瘍が進行して痔ろうになります。

肛門にある肛門陰窩というくぼみの奥には肛門腺がありますが、このくぼみに細菌が侵入して炎症を起こした状態が肛門周囲膿瘍です。膿がたまって赤く腫れ、痛みなどが起こります。
この膿は出口を求めて管を作りながら進み、肛門陰窩と皮膚表面をつなぐ穴を開けてしまいます。これが痔ろうです。細菌が侵入した肛門陰窩が一次孔、皮膚の穴が二次孔で、その間をつなぐのが「ろう管」です。
痔ろうは膿が出口から出ている状態ですから、炎症による痛みはなくなりますが肛門陰窩と皮膚表面がつながってしまっているため下着が汚れ、かゆみなどの症状が現れますし、この穴は肛門周辺を複雑に伸びていく可能性があります。また、痔ろうを長く放置するとがんが発生する可能性がありますので早めに受診してください。

痔ろうと肛門周囲膿瘍の治療

痔ろうと肛門周囲膿瘍の治療薬などで治すことはできず、手術が必要です。
できた場所、ろう管の長さ・深さ・広がり、形状などは千差万別ですが、肛門陰窩の一次孔をきれいに処置することが最も重要であり、再発の防止も左右します。肛門の手術では機能にできるだけ影響を与えないことが生活の質を守るためにも大切ですから、その点も考えて手術法を選んでいきます。手術には、ろう管を開く手法、切除する手法、くりぬく手法、そして少しずつ縛りながら治癒と同時進行させる手法などがあります。
※当院では手術は行っていないため、信頼できる医療機関に紹介しております。